45歳からの年収1.5倍化プログラム

キャリアを再生させる5つの視点(好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、冒険心)から、自分の価値を再発見して、これからの15年を30年の濃さにしよう!

「やりたいこと」がわからない悩み

45歳からのキャリアを創る! 3つのチェックポイント

50歳以降の自分が何をしているのか、どうにも見通しがつかないと、不安がつのります。 不安がつのると、自分のチカラが出し切れなくなります。 さらに、中高年齢者としてベテランの域に達していると、若年者と比較して相応のパフォーマンスが期待されると…

45歳からのキャリアを前向きに考えよう! 「やりたいこと」を実現するための5つの条件

「仕事のやりかたにはこだわりたい」 「納得いく完成に近づくまで、やりつづけたい。時間がかかっても。」 「自分のこだわりをもった仕事に、今すぐ就きたい。」 仕事をするときに、自分のこだわりを持つことは責任をもって取り組む姿勢につながる大切な意識…

だいじょうぶ! 1年後の自分への質問に意味を感じないときこそ、3つの○○を試してみてください!

今日は10月1日。2019年度も下半期に入りました。 昨日は、「今の仕事をしている自分に充実感が得られていないならば、1年後の自分に対して何か一言アドバイスしてみよう。」をテーマにしました。 自分が心底変わりたいという気持ちがあるならば、1年後の自分…

たった1つの自分への質問が、キャリアを考えるきっかけになるということ

いよいよ今日で9月が終わりますね。 上期の締め日ということで、忙しくなっている人が多いのではないでしょうか。 忙しさにかまけていると、目の前のことに追われて、新しいことにトライする機会がすくなくなりがちです。 もし、あなたが、今の仕事をしてい…

なぜ、職務経歴書を書きあげるのは大変なのか。フロー状態を活かした強みの見つけ方のススメ

「会社に自分のキャリア申告をするんですが、何を強みとして伝えていいのか、わからないんですよ。」 「転職の面接のときに、自分の強みをどう伝えればいいんでしょうか?」 「自己分析って、簡単なようで難しいですね・・・。」 キャリアの転換期における相…

「じぶんのやりたいことを見つけたいが、いつか見つかるかもしれない」という考えは危険である

最近思うことがあります。 「じぶんのやりたいことを見つけたい」と願っている人のうち、「いつか見つかるかもしれない」という淡い期待を持ちつづけてしまう人が数多くいるということです。 「いつか見つかるかもしれない」という淡い期待を持つことを否定…

速読術の技術は、自分にかかわる意思決定のリトマス試験になるかも? と気づきました。

本物の読書と速読術についての勉強会に参加しました。 読書を通して、たくさんの情報をインプットするには、速読するという技術を身につけたかったからです。 本を読んで、頭を鍛え、稼げる脳に変換すること 原書購読が実は肝であること 古典の精読(重みの…

【「やりたいことがわからない。」とお悩みの方へ】 自分への問いを変えて、小さな一歩を積み重ねてみませんか?

「やりたいことがわからない。」という漠然とした悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。 Iさん(男性)から 「やりたいことを探し続けているけれども、なかなか見えてこないので困っている。」 という相談を受けました。 45歳からのキャリアを…

なぜ、自分の思いや考えを紙に書き出すことが迷いを抜け出すことにつながるのか。

(この写真は、セミナーを開催した茅場町にあるSAKURA会議室です。) 7月20日土曜日にセミナーを無事に開催することができました。 セミナータイトルは、「転職しようか、今の会社にとどまろうか 迷いを抜け出す3つの秘訣」。土曜日の13時から1…

「やりたいことがわからない」 自分の歴史を紙に書き出して、「やりたいこと」をみつけるきっかけをつかむ方法

「やりたいことを見つけたい」という相談を受けました。 会社勤めを続けて、40を過ぎたとき、「なにか自分にできることを見つけたい」という思いを持つ方は多くいます。このような思いを持つことは、とても良いことです。自分の可能性を探求することになる…

『【才能】が見つからないまま大人になってしまった君へ』から学ぶ キャリアを豊かにする3つのヒント

「やりたいことがわからない。」 「自分の強みがわからない。」 キャリアに関する相談を受けるとき、「自分がやりたいことがわからない」ことがテーマになることがよくあります。 このような場合、自分が好きなことや、人から認められたこと、時間を忘れるく…

「こだわり」すぎると失敗する? 「やりたいこと」を実現する5つの条件

「仕事のやりかたにはこだわりたい」 「納得いく完成に近づくまで、やりつづけたい。時間がかかっても。」 「自分のこだわりをもった仕事に、今すぐ就きたい。」 仕事をするときに、自分のこだわりを持つことは責任をもって取り組む姿勢につながる大切な意識…

45歳から自分の仕事の進め方をリノベーションする 3つのチェックポイント

50歳以降の自分が何をしているのか、どうにも見通しがつかないと、不安がつのります。 不安がつのると、自分のチカラが出し切れなくなります。 さらに、中高年齢者としてベテランの域に達していると、若年者と比較して相応のパフォーマンスが期待されると…

 「やりたいことがわからない」 モヤモヤとは何か ~「現在の自分」を因数分解する

「あと一歩で、やりたいことが見えてくる」 「いつか誰かが道を差し出してくれる」 「やりたいことが、近づいてきてくれないかな」 何かわからないけど、やりたいことがわからない場合、どうやってそれを明らかにすればいいでしょうか。 「やりたいこと」が…

「やりがい」の見つけ方について

「仕事でやりがいを感じないなぁ~」 「やりがいを見つけたい!」 仕事をしていると、気になる「やりがい」。 この「やりがい」を感じることができずに悩んでしまう人がいます。 なんとかして「やりがい」を見つけようとして、本を読んだんり、成功者の話し…

45歳 キャリアの折り返し地点から仕事を充実させる方法

キャリアを考えるとき、45歳という年齢はキャリアの折り返し地点にあたります。 65歳まで働くとするならば残り20年。 社会人デビューしてから積み上げてきた年数とほぼ同じ年数です。 自分の人生の大半は、「仕事」のための時間ともいえます。 したがって、…

「やりたいことがわからない」 「やりたいこと」に近づくステップ思考法

「心のどこかに、やりたいことがあって。それが今になって、明らかになってきたんです。」 「このままじゃ、まずい。先行きを思うと、自分で何かをやらないと。」 「でも、やりたいことがわからないんですよね。」 定年が目の前にせまりつつあるとき、「自分…

「やりたいこと」が見つからないとき 自分に問いかける3つの質問

「なにか、自分にしかできないことをやってみたい。」 「やりがいを見つけて、イキイキしていたい。」 「やりたいことをみつけたい。」 自分がやりたいことができれば、充実した時間、楽しい時間をたくさん持てそうです。 確かに自分の趣味や気の合う仲間と…

「やりたいことがわからない」ときに確かめる3つのポイント

「どうしていいか、わからない。やりたいことがわからなくて。」 「学生のときに、もっと自分の将来のことを考えておけばよかった。そうしなかったから、今、ものすごく悩んでいます。」 キャリアの転換期に、こういう思いを持つ方が少なからずいらっしゃい…

ダメならゼロから創り出せばいい ~中華街の創業者社長の経営哲学から学ぶ~

「家族のためならば、皿洗いでも、何でもやりましたよ。」 「稼がなければ、家族を幸せにするために。」 「日本の文化に溶け込むためには、汗を流して、技術を身につけるしかない。最初からコックになるつもりではなかったんです。」 「それこそ、寝ずに働き…

負のスパイラルを回避する ~「やりたいことを見つける」入口への誘い~

「今までの仕事で自分の壁だった出来事は何だろうか?」 キャリアの転換期に、自分のキャリアを振り返ると、様々な思いが自分の胸の中をよぎります。 仕事の調子がうまくいっている時は気がつかなかったものの、何らかのきっかけでつまづきが生じる。 たとえ…