45歳からの年収1.5倍化プログラム

キャリアを再生させる5つの視点(好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、冒険心)から、自分の価値を再発見して、これからの15年を30年の濃さにしよう!

長崎の魚を東京で3倍の価格で流通させることから学ぶ自分の付加価値を上げるための3つのポイント 

今日は、中小機構が主催する「社会課題をビジネスで解決する」に参加しました。 CSV経営をテーマにCSN地方創生ネットワーク株式会社の代表取締役 野本良平社長の講話を聴いてきました。 同社は、日本の漁業を元気にするをミッションとして、水産流通の課題を…

「父の日」に思う 親はどういう思いで自分を育てたか、聞いたことありますか? 自分の原点を確かめることは、キャリアのあり方を再認識すること

今日、6月18日は父の日ですね。 私ごとですが、私の父親は84歳で実家で独り暮らししています。私は週末に実家に立ち寄って、父親と接していますが、父の日は日頃の感謝を表す機会だと感じています。普段は一人で食事をとるわけですから、今日は、私の自宅…

45歳を過ぎて、”めんどうな部下”になっていませんか? ”めんどうな部下”は、自分が変わろうとしないかぎり、キャリア再生は不可能。

上司も人間です。仕事をするうえで気持ち良く仕事ができる部下とそうでない部下がいます。気持ち良いかどうかは、人間関係にかかわる相性の問題なので、一概に業績が高い/低いと連動してとらえることはできません。 今回は、「気持ち良く仕事ができない部下…

45歳からのキャリアの再生には時間が必要。1日30分でも可処分時間を創り、可処分所得を上げるための3つの心がけ

最近、「働き方改革」という言葉をよく耳にします。働く現場での長時間労働、それに起因する様々な問題(メンタル疾患、脳こうそく、心臓疾患等のフィジカルな問題、自殺)を是正しようと政府が本腰を入れているからだと感じています。 私が社会人デビューし…

45歳からのキャリア再生。あなたは、会社にどんな財産を残しますか? ~キャリアの再生に必要な3つの心がけ~

自分のキャリアを有意義なものにすることが、自分の存在価値を上げるために大切です。 存在価値が高くないと、会社にいてもポジションは与えられず、年収も上がらないということになるでしょう。 多くの会社で、45歳という年齢は節目となります。 あなたは、…

タイプ別・上司とのかかわり方  ~ヒステリックな上司と上手にかかわる3ステップ~

仕事をするうえで、上司とのコミュニケーションで困っている人は多いのではないでしょうか。 部下を困らせる上司。極端な分類ですが、おおざっぱいに、つぎの3タイプに分けてみました。 手本にしたい上司 人畜無害な上司 ヒステリックな上司 手本にしたい上…

45歳からキャリアを再生したい人は、思い切って、社外の人たちと交流してみよう!  ~自分のキャリアの現在地を知る3つのメリット~

自分の能力やスキルを上げるために、どのような工夫をしていますか? 仕事をするうえで、必要な能力やスキルについては、会社が「教育訓練」として実施してくれます。「教育訓練」することで、社員の資質と会社の業績が向上することを目指しているからです。…

これをやると「できない部下」になってしまう ~ とってはいけない3つの行動 ~

誰もが自分のことを認めてもらいたいと思っています。働いていると、自分が評価される機会がたくさんあります。仕事の成果に対する評価、仕事に対する姿勢、他者とのかかわり方、等々、自分の言動を、上司は見て評価しています。 自分の評価が低いと感じる時…

上司を上手に利用して、「できる部下」になる3つのポイント

仕事の成果は、上司からのフィードバックを通して、要望に応えられたか否かを確認することができます。要望に応え、評価が高かったときは、仕事に対する自信につながりますから、ネガティブなフィードバックも素直に受けとめられます。 一方、要望に応えられ…

『何をやっても、評価されないと感じるとき』の3つの対処法

仕事柄、成果があがらない人から相談を受けることが多くあります。先日もある方から、「何をやっても評価されず、モチベーションが上がらない。」という相談を受けました。その方曰く、自分なりに工夫して、こだわって仕事をしているものの、その行動がマイ…

仕事の進捗が遅れているときの上手な言い訳 ~できる人の3つの習慣~

仕事をするうえで、どうしても予定通り進まないことがあります。進捗が遅れているという自覚があり、なんとかしようと思っているときにかぎって、上司から進捗確認されてしまう。こういうシチュエーション、ある種の修羅場は、職場でもよくあることだと思い…

いつも評価が高い人の習慣 ~ハイパフォーマーが無意識に実行している3つのメンタルコントロール術~

錦織圭選手の2017年全仏オープンが終わりました。ベスト8は、すばらしい結果です。ただ、錦織圭選手が目指している優勝には至らなかったことは残念だったと思います。7月には全英オープンが開幕するので、ウィンブルドンでの活躍を大いに期待したいも…

自己投資と自己運用 ~「自分軸」を確立するための3つの方法~

新卒の就職活動が活気をおびています。 リクルートスーツを着ている若者を見ると、一人ひとりが、自分のチカラを出し切ってほしいと、心から応援したくなります。 「働き方の改革」が叫ばれるなか、社会人の働き方に対する考え方を変えていくことが求められ…

「石の上にも3年」と言うけれど・・・。

「石の上にも3年」。石の上にも3年間座り続ければ、その石も温まるということから、「なにごともに忍耐が大切」、つらくとも辛抱して継続していれば、いつかは成し遂げられるという故事成語です。 「辛さを抱える」ということは、その辛さを感じているとき…

行動が感情を創り出す 〜Motion creates Emotion~

warai-souken.co.jp マインドフルネスという考え方、聞いたことがありますか? グーグルが、社員の生産性を高めることを目的とした研修プログラムに取り入れていることから、人事の業界でも注目され始めています。 一方、10年ほど前から、社員の感情を測るサ…