45歳からの年収1.5倍化プログラム

キャリアを再生させる5つの視点(好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、冒険心)から、自分の価値を再発見して、これからの15年を30年の濃さにしよう!

なぜ、転職エージェントに頼りすぎると、転職活動がうまくいかないのか。

2019年度第4四半期が始まりました。 今日が仕事始めだった方は、正月休みの疲れを感じながら1日を過ごされたのではないでしょうか。 さて、2019年度最終の転職活動の時期も始まりました。 45歳を過ぎての転職活動には、一定の時間が必要となりま…

【45歳からの転職】転職するか否かの決断する前に見ておきたい動画

このブログで何度か紹介している動画があります。その動画は、キャリアの転換期にある人が自分の将来を考えるときにとても参考二なる動画です。 スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で語った祝辞のスピーチ。 Youtubeで視聴したことがあります…

2019年度の目標を達成する 仕事始めからのスタートダッシュに必要な3つのこと

2020年もすでに4日目。 暦の関係で、今年は連休が続きましたが、明日の1月5日が長い連休の最終日二なる方も多いと思います。 1月6日からの仕事始めを迎えるにあたり、気持ちを新たに前向きになれると、新年のスタートダッシュが叶います。 今日は、…

仕事を辞めたいと感じたときに、チェックしておくべき3つの○○とは?

職場と自分の相性が仕事に与える影響は大きいものです。 職場の人間関係。一緒に働く人との人間関係によって、パフォーマンスが良くなり、業績が上がることはよくあることです。職場環境を軽視できません。 自分では、コントロールすることが難しい職場環境…

たった2つの大前提を確認するだけ! 2020年4月1日付の転職を考えるための必須条件とは?

大手企業といえども早期退職を募集するようになってきました。 45歳を過ぎたビジネスパーソンにとって、自分のキャリアの先行きを見定めづらい時代になってきました。 早期退職に応募すれば、一定程度の退職金を受け取ることができるが、職を失う。 不満を…

たった3つの○○を知るだけでOK! 新年の目標を決める前に、決めておかなければいけない○○とは?

明けましておめでとうございます。 2020年という節目の年を無事に迎えることができました。 本年も45歳からのキャリア再構築をテーマにブログを続けていきます。 さて、元日は新年の目標を決めるのに適したタイミングです。 すでに目標を立てている方…

歩んできたキャリアに隠されている、偶然の出来事、出会いを再評価してみよう!

今年もあとわずか。平成から令和へ時代が移り変わった2019年も幕を閉じます。 令和を英語で表現すると、Beautiful Harmony(美しい調和)。 平成不況の時代を超えて、これからは、美しい調和を目指す時代にという意味が隠されているように感じます。 さ…

45歳からのキャリア再構築に必要なこと 2019年の残り1日、たった15分でできる3つのこと

明日で2019年が終わります。この1年、どのような年でしたか? 45歳からの年収1.5倍化プログラムと題してこのブログを投稿し、この1年を振り返り、気づいたことをお伝えしたいと思います。 1.動くこと 45歳からのキャリアを考えるとき、「動く…

45歳を過ぎたビジネスパーソンに求められる「覚悟」とは、何を意味するのか。

45歳を過ぎたビジネスパーソンの大量リストラ時代は、すぐそこまで迫ってきています。 2020年という節目の年を迎えるにあたり、生き残るために必要な考えを整理しておくことが極めて大切です。 生き残るために必要な考えとは、自分の人材力を再整理す…

人間力のない人材には価値がない! 45歳からの人材力には3つの○○が必要! 

45歳を過ぎたビジネスパーソンの大量リストラ時代は、すぐそこまで迫ってきています。 2020年という節目の年を迎えるにあたり、生き残るために必要な考えを整理しておくことが極めて大切です。 生き残るために必要な考えとは、自分の人材力を再整理す…

あなたは何を創り出しつづけられるのか? 理不尽な経験を掘り起こすと自分の【再現力】が見えてくる

45歳を過ぎたビジネスパーソンの大量リストラ時代は、すぐそこまで迫ってきています。 2020年という節目の年を迎えるにあたり、生き残るために必要な考えを整理しておくことが極めて大切です。 生き残るために必要な考えとは、自分の人材力を再整理す…

あなたは何の専門家であるか? 激動の時代を生き残るために必要な【専門力】の見極め方?

45歳を過ぎたビジネスパーソンの大量リストラ時代は、すぐそこまで迫ってきています。 2020年という節目の年を迎えるにあたり、生き残るために必要な考えを整理しておくことが極めて大切です。 生き残るために必要な考えとは、自分の人材力を再整理す…

たった4つの○○を意識するだけ! 激動の時代を生き残るために必要な【基礎力】の要件とは?

45歳を過ぎたビジネスパーソンの大量リストラ時代は、すぐそこまで迫ってきています。 2020年という節目の年を迎えるにあたり、生き残るために必要な考えを整理しておくことが極めて大切です。 生き残るために必要な考えとは、自分の人材力を再整理す…

大量リストラ時代に備える サラリーマンが生き残るために必要な【人材力公式】とは

これからの世の中は、人材の選別がシビアに進みます。大手企業が人員削減策、いわゆるリストラを実行していることからも、企業は必要な人材とそうでない人材の区別を進めることでしょう。 バブル世代が50歳を超えました。企業におけるバブル世代は、人員数…

【相談事例】転職理由の伝え方 なぜ、多くを語ってはいけないのか。 注意すべき3つのポイント(その3)

「転職理由をどのように伝えるか」 シンプルですが、対応を誤るといささか面倒なことになりかねません。 とくに45歳からの転職では、転職先でマネジメントを任される可能性が高いので留意が必要です。 端的に退職理由を伝えればそれで良いものの、伝え方の…

【相談事例】転職理由の伝え方 「どこまで伝えるか、どのように伝えるか」 注意すべきポイントは3つの○○(その2)

「転職理由をどのように伝えるか」 シンプルですが、対応を誤るといささか面倒なことになりかねません。 とくに45歳からの転職では、転職先でマネジメントを任される可能性が高いので留意が必要です。 端的に退職理由を伝えればそれで良いものの、伝え方の…

【相談事例】転職理由の伝え方 どこまで伝えるか、どのように伝えるか (その1)

長年勤めていた会社を退職しようとするとき、「退職の意思表示」を伝えるタイミングを見計らうのは、意外に難しいものです。とくに、転職経験がない場合で、退職の理由がポジティブなモノである場合に、その傾向が見られます。 45歳で22年勤めた会社を退…

悩んで歩みを止めるくらいならば、失敗してもいいから動き出そう

どうしても先送りしてしまう、を解消するには、とにかく手を動かしはじめることで、勢いを作り、実態に則したプランを立てて完了させるというです。 「先送りは自分の信頼を失うこと」です。 今日は「先送りの状態=未完了の状態」を解消する方法をお伝えし…

転職を考えるならば、サラリーマン的思考から脱却すべし! ”WILL” ”CAN” ”MUST”にこだわりすぎない思考法とは!

キャリアを考えるとき、WILLとCANとMUSTという3つの視点が大切である。 自分のキャリアを考えるとき、WILLとCANとMUSTの重なり合った部分を見つけることが大切である。 これって、本当にそうでしょうか?? 人事のプロとして、WIL…

【実録!】退職を申し出るときに注意すべきこととは?

「上司に退職願を出そうと思うのですが、少し困っていることがあります。」 「今日、直属の上司と二度目の慰留面談がありました。部長からの指示だそうです。」 「午前中に上司から連絡があり、夕方部長から面談メールが届きました。」 「ほんとうは年内に退…

【人事異動の不満】自分の人事異動に不満があるときにチェックすべき3つのこと

人事異動の不満を抱えるときは、自分のキャリアのあり方を見直すタイミングと捉えることが必要です。人事異動の不満を受け入れることは簡単なことではありません。 しかし、自分にとって受け入れがたいことが、後に自分にとってかけがえのない成長の機会につ…

【45歳からの転職】 自分の成長を望む転職は失敗する! 失敗しないための3つの要件とは。

「なんのために、転職するのか。」 45歳を過ぎた転職を考えている人からの相談を受けるときに、私が最初に投げかける問いです。 この問いへの答えは、人それぞれだと思いますが、自分の「成長」のみを追い求めないことが大切です。 「成長」のみを追求する…

【転職の極意】45歳からの転職を考えるならば、○○をしておこう! 自己分析よりも大切なこと

45歳からの転職を検討し始めるならば、自分のキャリアの棚卸しが必要になります。 テクニカルには、履歴書や職務経歴書をつくるために、自分の経歴を整理することを第一に考える人が多いと思います。 しかし、自分のキャリアの棚卸しの前にやるべきことが…

【必読!】内定後のオファー面談で注意すべき2つの○○とは?

「内定をもらいました。具体的なオファー面談で労働条件の提示を受けます。注意しておくことはありますか?」 このようなお問い合わせを受けるときに、お伝えしていることがあります。 オファー面談も当然転職活動の一環です。内定先の会社に、ネガティブな…

納得のいかない人事異動を自分の糧にするための2つのヒント

ビジネスパーソンであれば、自分の意思とは裏腹に、自分が納得のいかない人事異動を経験することがあります。 会社という組織は、その集合体としての成果をあげるために、ヒト・モノ・カネ・情報という4つの経営資源を配分するものです。 ヒトには感情が伴…

転職の迷いを断ち切り、ブレない決断をするための3つの軸のあつかい方

昨日は、転職の目的を明確化するための3つの軸についてお伝えしました。 hiratsukacareer.hatenablog.com 3つの軸とは、つぎのとおりです。 1.生計の軸 2.成長の軸 3.つながりの軸 言われてみたら、当たり前のことです。 生計の軸は、まさに生きていく…

転職の決断でブレないために! 転職の決断に必要な3つの軸

年末を控え、転職市場が動き出しています。 2020年の4月からの転職を目指している方も多いと思います。 このブログで何度もお伝えしていることですが、45歳からの転職は20歳代や30歳代と比較すると、慎重になることが必要です。 理由は、4つあり…

45歳からの転職を成功させる、2つの期日の取り扱い方とは?

45歳からの転職を考えるとき、2つの期日を意識することが大切であることをお伝えしました。 期日を意識すると、「なぜ転職したいのかを再考する」ことができ、その結果として「自分が講じる打ち手を明確にする」ことができるからです。 2つの期日とは、 …

2つの◯◯を意識しなければ、45歳からの転職は成功しない!

「このままの状態を望んでいるわけではないんですよ。」 「よい会社があれば、転職することは決めています。」 「ただ、なかなか時期が見定まらないんです。」 転職について、相談を受けるとき、転職したいと思っていても、思うように話を進められていないこ…

過去の成功体験に頼って、インプットを怠けてしまうと、望まない結果が近づいてくる!

今日は、インプットとアウトプットについて思いを巡らせました。 きっかけは、自分の体重が増えてしまったことを認識したからです。 思い返すと、11月は運動する時間がなかなか取れませんでした。 当然の結果ですが、体重も体脂肪率は増えてしまいました。…